野営– category –
-
猟銃所持・狩猟までの道のり⑧(教習資格認定証の交付)
10月18日ついに警察から教習資格認定証交付の準備ができましたと連絡がありました。 8月21日に申請を行なってから2ヶ月近く経ってしまってます。当初は1ヶ月ほどかかると聞いていたのでかなり待ちました。 翌日、教習資格認定証を交付してもらいました... -
猟銃所持・狩猟までの道のり⑩(猟銃の所持許可申請)
射撃教習を終えそのまま警察署に銃砲所持許可申請書を提出しに行きますが私の場合、銃砲店の店主が必要書類をあらかた作成してくれました。。 射撃教習で使用した猟銃用火薬類譲受許可証は射撃教習用の許可証なので警察署に返納します。 私の場合は、銃砲... -
猟銃所持・狩猟までの道のり⑨(射撃教習)
11月7日。狩猟解禁日も間近です。 この後の銃の許可を含めるともう確実に狩猟解禁日には間に合わない(泣) とにかく最速で猟に出れるようにしなければ・・・ 射撃教習で必要なもの ・教習所資格認定書 ・猟銃用火薬類譲受許可証 ・34,000円(テキスト代... -
さんだんの野外LIFE始めます
初めまして、さんだんの野外ライフです。 こちらの投稿は田舎暮らし、アウトドア、釣り、狩猟、キャンプ等、自然にフォーカスした投稿をメインにやっていきたいと思います。 ブログも初めてなので少しずつ慣れて見やすいものが作成できるように頑張ります。
1