MENU

猟銃所持・狩猟までの道のり①(初心者講習会申込み)

<必要書類等>

・講習受講申込書 1通

・写真1枚(4cm×3cm)

・受講手数料 6,900円(県証紙で納付)※初心者講習会の金額 経験者講習は安い

7月5日に来月の7日に実施される猟銃等講習会(初心者講習会)の申し込み書を住所地を管轄する警察署に提出しに行きました。

コンビニの証明写真機で写真を撮り、いざ警察署へ。

悪いことしていないのに警察署に行くのは変な感じですね。

免許更新関係の窓口で県証紙を6,900円分購入し銃砲関係窓口の生活安全課へ。県証紙は銀行でも買えます。

申込書をもらい記入等の手続きをしながらなぜ銃を所持したいかを聞かれました。

銃は所持できる理由が決まっていて、狩猟や射的など正当な理由がないと所持できません。

コレクションや親族の形見などによる所持はできないみたいです。

申請手続きが終わり無料でテキストをもらいました。

一般社団法人 全日本指定射撃場協会が発行する『初心者用 猟銃等取扱読本』

152ページある読本でこれを読んで勉強してくださいと渡されました。

講習会の後には、テストがありこれに受からなければ次には進めないらしい。

残り1ヶ月勉強に励もう。

ちなみに講習会の申込み受付は1ヶ月前までとなっています。

これから受講を考えている人は余裕を持って申し込みをしましょう。

銃砲関係の担当警察官は2人しかいないそうでなかなか大変そうでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次